家族でおいしく食べれる低糖質メニュー
を毎月ご紹介。
ダイエット中の人はもちろん献立つくりに
悩んでいるひとも是非お試しくださいませ。
アシスタント野田
去年の春にリフォームした自宅を公開!!
収納や愛用のキッチン道具などいろいろ
公開していますので是非一読くださいませ。
大根をソース味で食べる
豚肉と大根のスタミナ焼や
唐揚げ&ごぼうチップでユーリンチ―
などご飯がすすむおかずが満載です。
是非お試しくださいませ。
ダイエット中なのに、夜なのに。
「どうしても、あの麺が食べたい」
というときありますよね?
そんな時にめんを糸こんにゃくやしらたき
に置き換えて糖質とカロリーをオフ!!
味はちゃんとあの味でかみごたえもあるので
大満足間違いなし!!そんな低カロリーめん
レシピをご紹しています。
今回の漬けとくでは
レンジミートソーススパゲッティ
白菜とマッシュルームのサラダ
の2品です。
みじん切りして、コトコト煮込まないと
結構てまのかかるミートソースが
レンジで簡単にできちゃうレシピ
です。
是非皆様お試しくださいませ。
お正月といえば、やっぱり餅!
定番の食べ方もいいけれど、じつは幅広い食材と
相性がいいからお酒のつまみにもぴったりなんです。
今回はフライパンひとつでサッと作れる
簡単つまみ&シメのスイーツまでたっぷりと
ご紹介しています。
じっくり焼いてから炒める技を使うと帰ってから
ほぼ10分で完成の炒め豚バラ大根と
小松菜としめじをレンジでチン!
お湯を沸かす手間なく手軽に作れるおひたし
の2品のご紹介です。
家事に育児に仕事にと忙しいと、
「今日はごはん作りたくない…….」
と思うときがありますよね。
料理のプロでも作りたくないときはあるもの。
そんなとき、どんな料理をつくるのかの
特集です。
是非お試し下さいませ。
今年のおせちは見栄えがよくボリュームもある
ローストビーフ、チャーシューをメインに!
フライパンで手軽に作れるのであとは副菜を添える
だけで立派なお正月料理が完成します。
大根や白菜をたっぷりと使用したおかずはhマンネリになりがち。
肉や魚と組み合わせた、シンプ調理法やいつもと違った味わいを
ご提案します。
主菜、鍋物から副菜まで。
とにかく野菜をたくさん食べれる特集です。
忙しい毎日だから、料理にはあまり時間はかけられない。
ならば、少ない労力で最大限のおいしさを!!
モットーに、あの手この手でレシピを掲載されてきた
レタスさん。
今回の記念すべき周年号では過去3年間で読者が選ぶ
実際に作ったランキング上位の中から殿堂入りレシピを一挙
ご紹介で再掲載頂いたレシピが満載です。
今回の漬けとくでは、
主菜→塩豚とじゃがいものレモン蒸し
副菜→ブロッコリーとアボガトのサラダ
塩豚は半日おくだけの即席塩豚で豚のうま味が
ぎゅっと凝縮!!
レモンを重ねて蒸しさわやかな香りと酸味を
つけます。
アボガトは潰して濃厚なソースのよう。
ほろっと柔らかなブロッコリーによくからみます。