冬が旬の野菜「大根・白菜・ブロッコリー・かぶ・ほうれん草」を
たっぷり食べられるシンプルなおかずを大特集!
主菜はどれも主材料がほぼ2素材、野菜+肉などのたんぱく質です。
野菜ごとに、意外な調理法や新しい味わいを発見!
冬の食卓の「脱マンネリ」に是非お役立てください。
詳しくはインスタグラムもご覧ください。
アシスタント織田
この数年で、お正月の過ごし方が変わったかたも多いのではないでしょうか。
「おせちは買う予定だけど、手作りの料理も欲しい」
「初めて自分で作ってみようかな」
そんな多様な家庭のスタイルに合わせて、好きなものをチョイスできるよう
幅広いお正月メニューをご用意しました。
定番おせちから、手軽に作れるおめでたいおつまみまで、
新旧の招福メニューをご紹介していますので、是非ご覧ください。
1月号では、白菜と春菊を使ったレシピを紹介しています。
今が旬の野菜を使って、メインおかずから、副菜、主食まで
多数掲載していますので、献立に迷った時やあと一品が欲しい時など
是非活用してみてください。
秋本番、きのこのおいしい季節がやってきました。
旨みたっぷりのだしが出て、食感もよく、料理のボリュームアップにもなるきのこは、
毎日の料理で大活躍する優秀食材。
麺と組み合わせれば、それだけで満腹必須のごちそうに!
味のバリエーションも無限大!是非お試しください。
12月号では大根と里芋を使ったレシピを紹介しています。
おてがるフライパン煮込みや、パパっと作れる麺料理、
シンプルなおつまみまで数多くご紹介していますので、是非ご覧ください!
クリスマスなどのハレの日のごはんに、盛り上がるのはやっぱり肉料理!
お手頃な鶏肉やひき肉、圧倒的な存在感を出せる骨付きやかたまり肉など
コスパのいい肉を使った厳選メニューをご紹介。
映える盛りつけテクも載っていますので是非ご覧ください。
寒さが増すこの季節にうれしい、冷えた体を芯から温めてくれるポカポカおかず。
今が旬の冬野菜をたくさん使って、作りやすいレシピでご紹介しています。
心と体を温めて、慌ただしい年の瀬を元気に乗り切りましょう!
11月号ではブロッコリーとごぼうを使ったレシピを紹介しています。
主菜から、副菜、主食まで沢山のメニューが掲載してありますので、
おかずに迷った時、あと一品が欲しい時、是非ご活用下さい。
肉に比べて足の早い魚介類は、下味保存法を知っておくと安心。
うまみが増して時短にもなるストック技を、展開レシピとともに紹介しています。
是非チェックしてみてください。
家族でおいしく食べられる低糖質メニューをご紹介。
ダイエット中の人はもちろん、献立づくりに悩んでいる方にも
是非チェックしていただきたいです!